雪国でパネルヒーターは暖かくていいと聞いていたのですが、実際設置して使用すると業者さんが言うよりも電気料金が2倍以上かかり、冬はパネルヒーターを使わずにエアコン暖房を使うようになってパネルヒーターがとても邪魔になりました。
取り外す事も不可能な為リビングの4面の壁に設置しているパネルヒーターは役目がなくなって意味がないものになってしまいました。
業者さんの話と照らし合わせて、自分達でも調べたり他の提案なども聞けば良かったと後悔しています。
二階の部屋の間取り位置も失敗したと思っています。
雪国ならではの事ですが屋根に登って屋根に積もった雪と風向きで外側に張り出した雪の出っ張りを落とすために屋根に登ったりするのですが、その屋根に出入りするための窓が子供部屋からしかできない作りになってしまった事が失敗だと思っています。
屋根に上り下りするための出入りできる子供部屋と主寝室が隣同士なので、逆に設置しなかった事とそこまで出入りする機会がないと深く考えなかった事は失敗だと感じてはいますがリフォームする事ができない家の構造なのでそれも失敗だったかもしれません。
耐震住宅にした事に後悔はありませんが、耐震住宅構造も自分達でも色々調べていたら失敗したとしても後悔はしていなかったかもしれません。”
管理人のお世話になってるサイト>>>>>千葉市中央区 注文住宅